ブライダルフェアで私が10万円稼いだ方法とは?

結婚式までにやること一覧!時系列でわかりやすくお伝えします

結婚式までにやること

「ぱぱぱぱーん♪」
子供の頃から夢にみてきた結婚式

結婚が決まり、幸せ絶頂のお二人にはウェディングマーチが聞こえているんじゃないでしょうか?

でも、「張り切って準備しよう、と思ったけど、なにからやればいいのかな?
そいうえば、先に結婚した友人たちは準備のときに大変そうだったな。」

と感じて、急に心配になったりもしますよね。
大丈夫!そう思うのはあなただけじゃありません。

そこで、今回はカウントダウン形式で結婚式までにやることをお伝えしていきます。

目次

12ヶ月~10ヶ月前までに「両家への挨拶と情報集め」

結婚が決まったばかりの時期はまずは結婚式に関する情報を集めてみましょう。
結婚式場の情報や、友人の話を参考にしてみるのもいいですよね。

それと、忘れてはいけないのはご両親への報告とあいさつ。
これ、ものすごく大事です。

まずは両家の親へあいさつをする

ちょっとこの雰囲気は緊張しちゃいますね。(笑)

結婚が決まったらまずは両家のご両親へあいさつをしに行くのが重要!
順番は女性側のお宅へのごあいさつを先にするのが一般的です。

「今すぐにでも結婚式場探しをしたい!」

気持ちはよ~くわかるのですが、昔からよく言われるように結婚はお二人だけのことじゃないんですよね。

しっかり準備をして、今後、家族になるお相手のご両親にあなたの素敵なところを見せてきてくださいね♪

 あいぽん

手土産も忘れずにね!

この時に、もしご両親から結婚式についての希望があるかどうかサラっと聞いてみてください。
そうすれば、今後の準備に二度手間がなくなります。

二人で決めた内容に後から注文つけられるとお互いに良い気分じゃなくなってしまいますよね。
今後、楽しく結婚式準備がすすめられるよう、ごあいさつはしっかりとキメてきてください♪

あいさつが無事にすんだら、両家の顔合わせを「結納」にするか「顔合わせ食事会」にするかを決めていくのも重要なポイントです。

お互いの描いている結婚式について話し合う

チャペル

結婚式場を探そうと思ったけど、情報があり過ぎてどう選んだらいいのか・・・って迷ってしまう方も多いと思います。

そんなときは、お互いが思い描いている結婚式のイメージについて話し合ってみましょう♪
話し合う、といっても堅苦しく考えることはありませんよ。

 あいぽん

例えば、重視したいのはどんなポイントかな?
  • 挙式スタイル(教会・神社など)
  • 披露宴会場
  • 結婚式場(ホテル・結婚式場・レストランなど)
  • 料理
  • 費用
  • 日取り
  • アクセス
  • ドレス

などなど。
まずは重視したいポイントを想像してみると、思い描いている結婚式が見えてくるはずです。

お互いの重視したいポイントが見えてきたら、条件に合う会場をインターネットや専門の雑誌で調べてみましょう♪
今は素敵な結婚式ができる会場がたくさんあるので、見ているだけでワクワクしてきちゃいますよ。

また、二人で話しててもわからない、誰か頼れる人に相談したい!という方のために、結婚式場相談カウンターも各地にあります。

そこで相談すると、知識いっぱいの相談員さんがお二人の希望の会場を案内してくれますよ~。

よく使われている相談カウンターを表にまとめてみました!

サイト名 名称
エリア
店舗数
ゼクシィ ゼクシィ相談カウンター 全国 68
マイナビウェディング マイナビウェディングサロン 北海道、東北、関東、東海、関西、九州 24(提携店19)
ハナユメ ウェディングデスク 関東、東海、関西、九州 12
スマ婚 ショールーム 関東、東海、関西、九州 11

4つもあると、どのサイトにするか迷ってしまいますよね。
どこも同じ・・・と思いきやそれぞれ特徴が違うので、自分に合ったサイトを使うのがオススメですよ♪

こちらの記事では、4つのサイトの違いや特徴を簡単にわかりやすくまとめています♪

あなたにあった式場が絶対見つかる!ゼクシィ・マイナビウエディング・ハナユメ・スマ婚の4つを比較

ぜひ参考にしてみてくださいね。

10ヶ月~6ヶ月前までに「結婚式場決定と両家顔合わせ」

しっかりリサーチして、見学したい結婚式場もピックアップ出来て、そろそろ動きたくて仕方ない時期ですよね。

お待たせしました!
この時期は実際に結婚式場に足を運んで、自分たちの結婚式のイメージをふくらませる時期ですよ~。

それと同時に、お互いの家族と合う「結納」や「顔合わせ食事会」の時期でもあります。

両方とも楽しんですすめていきましょう。

結婚式場の見学・ブライダルフェアに参加する

条件に合う会場もいくつか絞れてきたところで、いよいよお楽しみの結婚式場見学です♪
希望の会場がブライダルフェアをやっていたらぜひ参加してみてください。

 あいぽん

ブライダルフェアって実際のところ何をするの?

初めて参加する方はそう思いますよね。
そこで、ブライダルフェアの大まかな内容や、チェックした方がいいポイントをお伝えします。

ブライダルフェアでは、挙式会場や披露宴会場の見学、模擬挙式や模擬披露宴の体験、料理の試食、ドレスの試着体験、などが行われることがほとんど。

無料でブランド牛のステーキが食べられちゃうんですよ。
おまけにドレスも試着まで♪

一気に結婚する実感がわいてきちゃいますよね。
もう行くしかないです(笑)

 あいぽん

食事も楽しめちゃうんですよ~。なんてお得♪

また、模擬挙式や模擬披露宴はやっていたらぜひ参加してみてください!
モデルさんが実際に挙式をするデモンストレーションをしてくれるんですけど、正直ちょっと感動しちゃいます☆

今はモデルさんだけど、「実際にあの場所に自分達が立つんだ・・・」と思うと、嬉しいような恥ずかしいような気持ちになって、一気に現実味がわいてきますよ。

そして、披露宴会場も実際の披露宴のような装飾になっているので、かなりイメージがわいてきます。
ブライダルフェアに参加するだけで、きっと楽しいデートが出来る1日になること間違いナシです♪

 あいぽん

ここで1つ注意事項です

ブライダルフェアに参加する時間はないから見学だけしたいな、という場合でも見学予約は絶対にいれた方がいいです。
予約しないで突然行くと、案内の方がいなかったり、会場も質素な雰囲気だったり。

せっかく行ったのにイメージがわかないまま終わってしまった、ということになってしまいがちです。
どうせ行くなら、その会場で結婚式を挙げている自分達をイメージしてHAPPYな気分になってきてくださいね!

ブライダルフェアに行くときのポイント

初めて行くときは何をチェックすればいいかわからないですよね。
余裕があればぜひこのポイントをチェックしてきてください。

ブライダルフェアでチェックした方が良いポイント(ゼクシィ公式サイト)

もちろん全部チェックするのは大変だと思いますので、お二人で大事だと思うポイントだけでも十分。

そして、私から1つ、ぜひ確認してもらいたいポイントがあります。
それはズバリ!プランナーさん。

結婚式の準備において、プランナーさんはとっても重要です。

 あいぽん

プランナーさんとの相性が悪いと、理想の結婚式ができない可能性も。

 新郎

このプランナーさんなら結婚式を任せられる!って思える人にお願いしたいね。

他の項目は後から聞くこともできます。
プランナーさんだけは、お二人でしっかり見極めてきてくださいね。

それと同時に、当日案内してくれた方がプランナーさんになってくれるのか、別の方なのか、途中交代はないか、なども確認してみてください。

ブライダルフェアでこのプランナーさんいいなって思ったとしても、実際の担当者が別の人だった、なんてことがあったら残念な気持ちになっちゃいますよn

そして、重要な結婚式場の決定ですが6か月前までに決めることをおすすめします。

なぜなら、それより短くなると、希望の日程がおさえされなかったり、希望の披露宴会場がとれなかったりする可能性が多くなってくるから。

そのためにも余裕をもって見学スケジュールをたててみてください♪
一生に一度の結婚式、妥協は禁物ですよ~☆

結納or顔合わせ食事会を行う

 

この投稿をInstagramで見る

 

築地へ行こう!(@tsukiji_go)がシェアした投稿

同時進行でこの時期に行いたいのが「結納」もしくは「顔合わせ食事会」です。

「結納」は一言でいうと婚約の儀式。
主に男性側が女性側(名字を変える方)に結納品や結納金を決まった形式にのっとり受け渡す儀式になります。

一方、「顔合わせ食事会」は儀式などはなく、両家の親睦を深めるために行う食事会のようなもの。

 あいぽん

どっちがいいの?

どちらがいい、ということはなく、大事なのは両家のご家族が顔を合わせる、ということ。
ですので、お互いにご両親と相談して、納得のいくかたちで行ってみてくださいね。

その他に進めておくと良いこと

  • 婚約指輪・結婚指輪を選ぶ
  • 新居探し
  • 新婚旅行先を話し合う

などなど。
ちょっとずつ結婚式以外のことの情報も仕入れていってみましょう♪

5ヶ月~3ヶ月前までに「打ち合わせスタート!準備も本格化」

さて、いよいよ会場との打ち合わせが始まります。
そう、実際の打ち合わせは4カ月前くらいから始まることが多いです。

 あいぽん

打ち合わせって全部で何回くらいやるの?時間はどれぐらいかかる?

 プランナー

人によって差はあるけれど、5~7回くらい、2~3時間くらいの打ち合わせが多いです

これだけ打ち合わせするんですね!
では、この時期に打ち合わせをしていく内容をみていきましょう♪

衣装を決める

衣装選びを楽しみにしてる方も多いですよね。

打ち合わせの中で、最初に決めるのが衣装なんです。
選んだ衣装によって、会場の装飾やヘアメイクも変わってくるため、だいたいの会場で衣装を最初に決めることが多いんですよ。

 プランナー

「このドレスが着たい!とこだわりのある方は、事前に調べておくことをお勧めします。

ドレスを選んだら、それに合わせてアクセサリーやシューズ、小物も決めていきます☆

色とりどりのドレスや着物を見ていると「あれもこれも着たい!」「お色直し5回以上したい!」って思っちゃう方も多いんんじゃないでしょうか?

そんな時は焦って決めることはありません。
自分が納得いくまで足を運んで、満足できるものを選んでくださいね。

なんたって結婚式はお二人が主役ですから☆

招待状作りを始める

参列してくれるみなさんが最初にお二人の結婚をお祝いしてくれる大事なお手紙。
それが招待状です。

招待客をピックアップし、デザインや文面、発送日、返信期日などを決めて、2ヶ月前までには発送できるようにしていきましょう。

 プランナー

最近は手作りされる方も多いですよ

当日の流れの説明を受ける

プランナーさんから、挙式当日の流れや披露宴の進行の流れについて説明をしてもらいます。

ここで、お二人のオリジナリティを存分に伝えてください♪
「披露宴でこういう演出がしたい!」「ゲストに喜んでもらうためにこんなサプライズを考えている!」など。

遠慮せずに伝えることで、プランナーさんはお二人の理想の結婚式をくみ取ってくれるはず。

司会者を決める

司会者のプロフィールや映像を見て選んでいくことが多いです。

 プランナー

男性、女性、年齢、話し方、など最低限の希望を決めておくとスムーズに決められますよ。

引き出物、引菓子、プチギフトを検討する

カタログなどを見て、決める方が多いです。
ゲストになにが喜ばれるか想像するだけでも楽しいですね♪

参列したゲスト(特に女性)は引き出物チェックが意外と厳しかったりします(笑)
カタログギフトや食器は根強い人気ですが、最近はおしゃれなキッチン用品も人気。

 プランナー

それから「引き出物宅配」通称「ヒキタク」を利用する方がとても増えています。

普段はかないヒールをはいてるゲストが重い荷物を持って帰るのはツライこと。
ヒキタクならゲストが手ぶらで帰れちゃいます。

そんな思いやりが伝わる引き出物として、とても人気がありますよ。

手作りするアイテムがあれば作り始める

「全部は大変だけど、どこか1カ所だけでも手作りの品を作りたい。」と思う方も多いですよね。
手作りの品ってゲストへの感謝がよ~く伝わるので、とてもオススメしたいです。

そんなときにいちばん作りやすいのがペーパー類です
席次表やメニュー表、ゲストへのメッセージ。

他には、ウェルカムボードなどの受付周りの装飾品なんかもいいですよね。

 プランナー

普段作らない数を作ることになるので、手作りしたい方は早目に取り掛かることをおススメします。

今後のスケジュールの確認をする

今後の打ち合わせスケジュールの確認をします。
次の打ち合わせまでに決めておかなければならないことだけはしっかり確認してきてくださいね。

そしてこの時期、なかなか二人の都合が合わなかったり、意見が合わなかったりして、なんとなく気まずい雰囲気になりがち。
実際に私の友人もそうでした。

そんな時は一呼吸して、なんのために結婚式を挙げるのかをシンプルに考えてみてください。
きっと解決の糸口が見えるはずです☆

 新郎

二人で楽しもう♪

二次会の手配をする

結婚式後の二次会を楽しみにしているゲストも多いですよね♪
お二人も結婚式の緊張から解放されて、気が置けない友人と思いっきり楽しみたい!と思っているはず。

そんな二次会を成功させるためには、なによりも友人の協力が必要です。
「この人なら大丈夫!」と信頼できる友人に幹事をお願いしましょう。

 あいぽん

幹事をお願いする友人は1人ではなく、新郎側2名、新婦側2名、など何人かにお願いするといいですよ。

ここでのお二人の役割は会場の決定と、招待客のリストアップ、招待状の発送、がメインです。

あとは幹事さんと連携して、ゲスト全員が楽しめる二次会を目指してくださいね。

2ヶ月~1ヶ月前までに「打ち合わせも大詰め!最終決定段階」

さて、打ち合わせもいよいよ大詰めです。
この時期は検討していたことを決めていくことが多い時期。

披露宴のプログラム・演出などを決める

前回、打ち合わせで相談した内容を元に、やりたい演出や時間配分、BGMを決めていきます。
ここでお二人の個性を出せると思い出深いものになりますよ。

例えば、「好きなアーティストのBGMで統一する」や「各テーブルを回るときにバルーンスパークをして、その中に入っている何個かの大入袋をゲストに取り合ってもらう。」など。

実際に私の友人はこの演出をして、ゲストが楽しんで参加できていました♪

こんな演出も面白そう。

まるでミュージカル!
「美女と野獣」素敵過ぎます。

ここまでされるとお二人からのゲストに喜んでもらいたい!って気持ちがすごく伝わりますよね。

 プランナー

お二人らしい演出をぜひ考えてみてくださいね。

当日の映像や写真撮影をどうするか決める

一生に一度の結婚式、もちろん写真や映像で残したいですよね。

この段階でプロに依頼をするか、友人にお願いをするかを決めておきましょう。

 あいぽん

ここで友人の経験から1つアドバイス!

私の友人はプロにお願いしました。
プロだし♪と思って特に希望は伝えなかったそうです。

出来上がりを見てみると、新郎新婦をとことん追ってくれて、素敵な仕上がりに。

「でもちょっと待って。なんか物足りない・・・」
そう、主役の二人はバッチリ写っているのですが、ゲストがほとんど写っていなかったのです。

当日の新郎新婦は忙しくて、ゆっくりゲストと話すことやゲストがどんな様子で楽しんでいってくれたのかが見えないもの。
だからこそ、もう少しゲストを撮ってほしかった、と友人はちょっと後悔していました。

お二人の写真は結婚式が終わった後にもゲストからも「もういいよっ」っていうくらい、たくさんもらいます。
なので、写真や映像をお願いするときには「ゲストのこともたくさん撮って」とお願いするのもいいと思いますよ。

そして、前取りをするときはこの時期にする方が多いです。
前撮りをすると撮った写真をウェルカムボードに飾れたり、前もってヘアメイクを確認できたり、といいこと尽くしですよ♪

 あいぽん

当日、着ない衣装も着ることが出来ちゃう!

交通・宿泊の手配をする

結婚式って久々に会う親戚や友人も多いですよね。
中には遠方からくるゲストもいると思います。

そんなゲストのために、交通や宿泊の手配をしてあげましょう。

遠方のゲストにはあらかじめ、交通の手段や日帰りか宿泊かを確認しておくとスムーズにすすみますよ。

 あいぽん

お二人を気持ちよく祝福してもらうためにも、遠方ゲストへの心遣いを忘れないでくださいね

その他のこの時期に決めること

  • 料理・ケーキ・ドリンクの最終決定をする
  • 引き出物・プチギフトの最終決定をする
  • テーブルコーディネイトや装飾花を決める
  • ヘアメイクの相談をする
  • ブライダルエステに行き始める
  • ゲストの席配置を考える
  • スピーチ、余興をやってほしい人に依頼する
  • 新婚旅行の手配をする
  • 新居を決める

まだこんなに・・・。先が長そう・・・。
って、思わず思ってしまうかもしれません。。

でもそんなことないんですよ。
最終決定をするっていうことは、コンプリート♪その項目は完了ってことなんです。

それに1つづつ決めていくと「あれっ、これで終わり?」って思ったりもします。

まずは先に決めなくちゃいけないことから1つづつ決めていきましょう。
それでも、決められないときは一人で悩まずに、周りの方に相談してくださいね。

1ヶ月~前々日までに「漏れはない!?いよいよ最終確認」

いよいよ、結婚式当日までカウントダウン開始。
この時期は、最終確認と当日へのコンディションを整える時期です。

少しでも心配なことはこの時期に解消してくださいね。

プランナーさんとの最終打ち合わせ

ようやくここまでたどり着きました!

この時期は全てを最終決定・最終確認する時期です。
プランナーさんと細かいところまでしっかりつめていきましょう♪

確認することはこちら。

  • 衣装・ヘアメイクの最終リハーサルをする
  • 司会者と最終の打ち合わせをする
  • 招待状の返信確認をして、最終参列人数を確定する
  • 席次表の最終決定をする
  • 引き出物やプチギフトの数を確認する
  • ブライダルネイルをしてもらう
  • 手作りの品物などを会場に届ける
  • 両親への手紙や新郎のスピーチを考える
  • 結婚式費用の支払いをする
  • 新婚旅行の準備をする

いろいろありますが、プランナーさんとの最終打ち合わせで心配なところはしっかり確認してくださいね。

 あいぽん

あとちょっとで夢だったウェディング♪頑張って!

前日にやること「これだけやっておけば大丈夫」

いよいよ明日が結婚式当日。
前日にはこの点だけ確認しておけばもう大丈夫です!

当日の持ち物をチェックする

結婚式当日に持って行くものは、あらかじめリストを作っておいて、前日にそろえると安心できます。

以外と忘れがちなのがマリッジリング
挙式で指輪の交換は大事な場面ですよね~。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Аκσηε🌼(@whiteco0714)がシェアした投稿

ウットリしちゃいますね。
本当に素敵なシーンです。

指輪を忘れて指輪交換ができない、なんて後悔しても後悔しきれませんよね。

 プランナー

しっかりリストに入れておいてください。

その他には、カメラや普段使っているなどが「持って行って良かった」という声をよく聞きます。

カメラはふとした時に自分で記念に残したいものを写せるので意外と重宝するし。
薬はお守りみたいなものであると安心するもの。

念のため、しのばせておきましょう。

当日の流れを二人で確認する

プランナーさんとは何度もした当日の流れの確認。
最後に二人でしてみてください。

プランナーさんがいないと、「これ、どうだったっけ・・・?」という場面がでできがちです。

そういうポイントはメモして、当日朝イチでプランナーさんに確認すれば、もう心配事はないはず!

お礼や車代、心づけを当日渡せるように準備する

お車代や、受付やスピーチをしてくれたゲストへのお礼、スタッフへのお心づけも前日までには用意すると安心です。

 

この投稿をInstagramで見る

 

*chune*(@chune_no_hanko)がシェアした投稿

このぽち袋、ネコが可愛い!
このポチ袋のように「ありがとう」などの一言メッセージが書かれていると、感謝の気持ちが伝わっていいですね

 プランナー

その際には新札をぽち袋や封筒にいれるのが一般的です。

しっかり用意したつもりでも、当日「あっ、この人にもお礼を渡したかったんだった。」と思い出すこともあるかもしれません。
そのために、新札とぽち袋は多めに用意して、当日、持っていくと安心ですよ。

ボディケアの最終チェックをする

ブライダルエステにも通ってボディケアは万全♪
前日は保湿をしっかりして、しっかり睡眠をとってください☆

ありがちなのが前日のシェービングトラブル。お肌のコンディションが悪くなってしまいがちなので、前日にはやらない方がよいですよ。

 あいぽん

あと、前日のお酒は控えめにね。

よく眠るため、と1杯くらいならいいとは思いますが、翌日に影響がでる量は禁物ですよ~。

スピーチ、余興、二次会の幹事などをお願いしている人に改めてお礼を伝えておく

「明日はよろしくお願いします。」と一言お伝えしておくと、お互いに安心ですよね。
電話は忙しいとは思いますので、メールやラインで気持ちを伝えるのがベストです。

そして、いよいよ結婚式当日♪

 

この投稿をInstagramで見る

 

アルモニーヴィラ オージャルダン(@harmonievillaeaujardin)がシェアした投稿


今まで史上最高に幸せな時間を過ごしてきてくださいね。

まとめ

  • 結婚が決まったら、まずは両家の親へあいさつから。
  • ブライダルフェアは結婚式のイメージができるので参加してみて。
  • 結婚式場が決まったら、プランナーさんはとっても重要!
  • 手作りアイテムは早目に準備を。
  • 前日に慌てないように余裕をもって準備スケジュールをくもう。
  • 同時進行で、新居探しや新婚旅行の準備も忘れずに。

たくさん決めることがありますね。

でも「大変そう・・・」と思わずに楽しんで準備してください♪
大丈夫!あなたの隣には愛するパートナーがいてくれるから。

それにサポートしてくれる人もたくさんいます。

そして結婚式当日。

「あっ、これ忘れてた・・・」なんてことがあっても大丈夫です。慌てないで。
なんとかなっちゃいますし、ゲストはお二人の幸せそうな姿を見にきているのだから☆

ゲストと共にお二人も思いっきり楽しんでくださいね。
きっと一生忘れられない記念日になるはずです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です