顔合わせは、自分たちだけじゃなく両家の親も緊張しています。
「何を話せばいいんだろう・・・。」と思うのは、あなたたちだけじゃなく、両親も。
その助けとなるのが顔合わせのしおり!
しおりがあると場が和やかな空気になり、両家が仲良くなれるきっかけになります!
しおりと言っても、一般的な進行だけじゃなくて、自分たちや家族の紹介、馴れ初めなどを書く項目の方が多いんです。
なので、堅苦しく書かかずに、自分たちらしく書けばいいんですよ♪
「じゃあ、どんなことを書いたらいいの?」と思ったあなたに、両家が打ち解けられるきっかけになるしおり作りのことをご紹介しますね☆
親御さんへの挨拶が終わったら、いよいよ両家顔合わせですね♪
・・・・とちょっと待った!
両家顔合わせの前に、結婚式場のブライダルフェアに行っておいたほうがいいということをご存知ですか?
結婚式場について何も候補がないと、二度手間になり、相手のご両親に段取りが悪いと思われるかもしれません。
顔合わせの空気も盛り下がってしまい、今後の関係にも影響がでるかもしれません。
⇒【経験談】「両家顔合わせの前にブライダルフェアに行ってよかった!」と思った2つの理由
この記事を読んで、両家顔合わせを楽しくそして有意義なものにしてくださいね♪
【必須事項】まずは、これを書こう!
まず、必須事項について。
これらを書いておけば、「まじめなふたりなんだなあ。」と好印象だし、ばっちり当日を迎えられますよ☆
互いの両親への印象がよくなるだけでなく、雰囲気作りのきっかけにもなるので、必ず書いておきましょう。
両家顔合わせ(食事会)の日時と場所
顔合わせをセッティングをしても、日時も場所もわからなければ、当然困ってしまいますよね。
なので、これを書くのは必須!
日時と場所は表紙に書いておくと、読む側もわかりやすいですよ☆
こんな感じに表紙にまとめておくと、開かなくてもパッと見れますよね。
この投稿をInstagramで見る
表紙の書き方のルールはこんな感じです!
- 〇〇家 〇〇家
- 両家顔合わせ食事会
- 日付
- 場所
この順に、上から表紙に書いていきましょう。
〇〇家と書くのは、並列に書くようにしてみて!
どちらの家が上という風にならないように、これはしっかり守ってくださいね!
ふたりからの挨拶・足を運んでくれた感謝の言葉
ふたりのために足を運んでくれたので、挨拶と感謝の言葉も必須ですよね。
「どんなことを書けばいいんだろう。」と思う方もいますよね。
挨拶と言っても漠然としていますし・・・。
それなら、挨拶と顔合わせ食事会を楽しんでもらいたい気持ちを書いてみるといいですよ!
「来てもらえるのがありがたいなあ・・・。」と思いながら書くことを意識してみて☆
挨拶文は、このような感じです。
この投稿をInstagramで見る
一例として挙げましたが、この通りに書かなきゃいけないというわけではないので、Instagramなどでチェックしてみるといいですね。
既に顔合わせのしおりを作った先輩たちの画像がたくさんあるので、参考にしてみてはいかがでしょうか♪
当日の流れ
では、流れの書き方について説明させてもらいます。
この順番で顔合わせ食事会は行われるんですよ。
- 最初の挨拶・家族の紹介
- 婚約記念品の交換
- 食事・歓談
- 記念撮影
- 最後の挨拶(結びの挨拶)
しおりに流れを書いておかないと、うっかり忘れてしまうこともあると思いませんか?
自分たちだけでなく、みんな緊張していますし「これからどうするんだっけ?」なんて途中で思うと、その場がわたわたしちゃいますよね。
新郎
あいぽん
そんなことにならないように、当日の流れについても書いておくといいですよ♪
流れをしおりに書いておけば「この流れで、こんな話をしてみようかな!」と心の準備もしやすいです。
ふたりのプロフィール
きっと書くのが一番楽しみでワクワクするような、ふたりのプロフィールの書き方をご紹介します♪
自己紹介には、こんなことを書いておくといいですよ!
- 名前
- 生年月日
- 星座
- 血液型
- 出身地
- 趣味・マイブーム
この辺りを書いておくと、「私たちの娘(息子)はどんな人と結婚するのかな?」ということも少しずつわかってくるでしょう。
特に、趣味や好きなものについては話が弾むきっかけにもなりますよ♪
あくまで顔合わせの食事会なので、自分たちの話だけで盛り上がらないように気を付けてくださいね☆
両親のプロフィール
両親同士の交流には必須!
特に緊張がほぐれやすくなるタイミングだと思うので、結構大事なんです。
自分たちのプロフィールほど詳しくは書かなくても大丈夫ですが、趣味やマイブームなどを中心に書いてみるとよりリラックスした雰囲気になりますよ♪
「自分の親ってこういうのが好きなんだ!」と新たな気づきもあるかもしれません。
好きなものがわかれば、顔合わせ後に両親や相手の親に会う機会で、ちょっとしたプレゼントを渡すなんてこともできますよ☆
「具体的にどんなページにしたらいいかな?」と迷っているあなたに、書き方とデザインも紹介しますね。
この投稿をInstagramで見る
このイラストってCMで見たような気がする・・・と、思った方は結構多いのではないでしょうか?
あいぽん
絵を描くのが苦手な方は、ビオレママメーカーなんていうサイトもあるので使ってみてはいかがでしょうか。
女性の顔だけでなく、家族の顔も作ることができるんです!
もちろん、絵を描くのがすき!という方は、自分たちで描いてもいいですね。
写真が好きな方なら、両親の許可を取ったうえで写真を載せてみるのもいいですよ!
ページを見て「かわいい~!」なんて思ってもらえるようなデザインで作ってみるのがポイントです☆
今後についての予定
これからのことについても、しおりに載せておくと便利なんです。
両親は結婚式や引っ越しについては「具体的にいつ頃なんだろう?」と気になっていると思います。
顔合わせという場を使うと、自分たちだけで決めるのではなく、親の意向も聞けるいいチャンスになりますよ!
ふたりだけで考えた時より具体的な想像がつきやすくなりますね。
結婚式のこと
既に会場を決めている方は、こんなことを書いておくとわかりやすいですよ!
- 会場名
- 結婚式の日時
- 住所・アクセス方法
- 電話番号
これを書いておけば、あとから「いつ式を挙げるんだっけ?」と、しおりを見れば思い出せますね。
自分たちはアクセスのことを既に考えていても、両親は初めての場所なので「移動手段を早めに考えておこう。」という準備もできます。
まだどこの会場にするか決まってないなら、候補のところのパンフレットを持って行って、両親の意見も聞いた方がいいですよ♪
一緒に考えるのってちょっとワクワクしませんか?☆
気になったなあと思った会場のは、とりあえず持ってく!
それで話し合ってみてくださいね。
ブライダルフェアでもパンフレットがもらえるので、参加したことがない方は一度行ってみるのがおすすめ!
ディズニー関連など、珍しいのもありますよ!
場所はなんと!憧れのディズニーランドなんです!
ディズニーランドで結婚式ができるなんて、なんだかワクワクしちゃいますよね♪
顔合わせのときに「ディズニーのなんてあるんだね!」と話題作りのきっかけのひとつになるので、こういうインパクトのあるブライダルフェアに行ってみるのもいいですね。
引っ越しのこと
結婚前は、実家住みやひとり暮らし、同棲など・・・いろんな暮らし方があったと思いますが、結婚後は新婚生活ですよね!
今までと違う、二人での生活を楽しみにされている方も多いのではないでしょうか。
あいぽん
既に物件を決めている場合は、こんな風に書くといいでしょう。
- 引っ越しをする日
- 住所
- アパート・マンションの号室
少なくともこれだけ書いておくだけで、あとで見直しやすくなります。
特に住所は、緊急で何かあったときに情報として必要ですよね!
ふたりと両親の連絡先
両家の親・自分たち、それぞれ書いておくと便利なんです!
緊急連絡先として必須なのはもちろんのこと、年賀状や季節のものを送るためにも書いてあると、両親も改めて連絡先を聞かずに済みますよね。
どんなことを連絡先に書いておくと便利なのかというのも説明します。
- 名前
- 電話番号(自宅番号・携帯番号)
- 住所(郵便番号も忘れずに!)
- LINEのIDもしくはQRコード(LINEがあれば)
- メールアドレス
今は親世代でもLINEを使う方が増えてきているので、LINEのIDやQRコードがあるといいですね♪
新郎
最後の挨拶(結びの挨拶)
来てもらった感謝の気持ちと、これからの目標(幸せな家庭を築いていきたいなど)を書いておくといいでしょう。
新郎
あいぽん
新郎
書く内容が浮かばない方は、Instagramに上げている先輩たちの写真も参考にしてみて☆
この投稿をInstagramで見る
結婚しても、ふたりきりというわけではなく、家族の力も借りることもあるでしょう。
特に、子育てのときとか・・・。
困ったときには助けてくれるのは、親なんです。
大切な娘・息子ですもんね。
なので、このように感謝の気持ちと「これからよろしくおねがいします。」という気持ちを込めた最後の挨拶はすごく大事ですよね!
これを書いたらもっと打ち解けられる!
プロフィールだけでも話は盛り上がると思いますが、よりお互いのことを知るためにはこちらも書いておいた方がいいでしょう。
特にふたりの馴れ初めについては、両親も気になるところですよ!
新郎
顔合わせ食事会ということもあって、なにげに食事も重要だったりします!
では、もっと打ち解けられるようなしおり作りのアドバイスをさせてもらいますね☆
ふたりの馴れ初め・普段のデートのこと
馴れ初めについては、どちらの両親も気になっていますよ♪
いつ出会ったのか、どんなタイミングで付き合ったのか・・・ちょっと恥ずかしくて口に出しづらいことも、しおりに書いたら大丈夫!
話すより書いているのを見せる方が、照れるハードルは少し低くなりますよね。
思い浮かばなければ、デートのときに撮った写真や一緒にこんなイベント(例えばフェスとか季節のイベント)に行ったとか。
それを載せると、どのくらい仲がいいのかが伝わりますよ♪
兄弟・姉妹の紹介
両親だけでなく、兄弟・姉妹の紹介もあれば書いておくといいですね。
両親だけでなく、兄弟・姉妹とも仲良くなりたいと思う方も多いでしょう☆
あいぽん
新郎
まだ相手の兄弟・姉妹に会ったことがなくても、好きなものや趣味を知っておけば、会ったときにプレゼントを渡すこともできますよね♪
ペットの紹介
ペットも家族の一員です。
結構ペットの話って、話題にしやすいんですよ!
もしペットを飼っていたら、しおりに載せておくと「かわいいですね♪」だけでなく「この犬種って飼いやすいんですよ!」とか「うちもペット飼ってみようかしら・・・。」なんて話も弾みそう♪
特定の動物が苦手な方もいると思うので、自分の両親に確認を取ってから載せるようにしましょう。
特に爬虫類系などは、好きか苦手か分かれてしまうので、苦手な方がいたら載せない方がいいですね。
あいぽん
新郎
食事のメニュー表
これは結構いろんな方がしおりに載せているんです!
両親は「どんなものが食べれるんだろう?」と気になっていると思います。
自分たちが旅館に行った経験があればわかりやすいと思いますが、メニューって結構気になりますよね。
その気持ちと同じことを両親も思ってますよ♪
「実は好物が入ってた!」なんてことがあれば、食事もより楽しめますね☆
会場でもメニュー表は見れますが、せっかくならしおりにあった方が手作り感があって温かさを感じられます。
あとから振り返ったときに「こんな料理を食べたなあ~」なんて、しおりを読めば顔合わせの時の思い出しやすくなりますよね。
書く内容が多くなってしまったら、どうすればいい?
書きたいことがたくさんあって、ページ数が多くなっちゃった・・・。なんてことになっている方もいるでしょう。
ページを削るしかないのかな?と思うかもしれませんが、そんなのもったいない!
ページを残すためにもいい方法を教えちゃいます☆
「どうすればいいの?」と思った、あなた。
その回答は・・・
両親に事前に渡しておいて、当日持ってきてもらうことです!
それに、ページ数が多くなってもメリットがあるんですよ!
「何を話せばいいんだろう・・・。」と、緊張させてしまうより、話す内容をストックしておけば話題に困らないし、安心して当日を迎えられます☆
しおりを持ってくるのを忘れてしまったときの場合を考えて、余分にもう一部ずつ自分たちも持っておくと安心ですよ。
あいぽん
新郎
テンプレートや素材があれば作りやすい!
日々忙しく時間を取れなかったり、工作系が苦手だと「全てハンドメイドは難しいなあ」と思う方もいますよね。
そんなあなたにおすすめなのは、既にネットにupされているテンプレートや素材をつかって作るものいいですよ☆
パソコンに情報を打ち込むだけでできちゃうんです!
この投稿をInstagramで見る
こんな風にパソコンでパパッと作れるなら、デザインを一から考えなくていいので、時短and楽チンですね☆
お互い仕事をしているとなると、なかなかプライベートの時間も作りづらいと思いますし、なるべく手軽にできたらいいなあ、と思う方にはパソコンで作る方法も参考にしてもらえればと思います♪
そんなしおり作りのテンプレートってどこにあるんだろう?と思う方もいますよね。
あいぽん
あいぽんと同じような疑問がある方に紹介するのは、マイナビウエディングに載っているテンプレート!
マイナビウエディングのしおりのテンプレートは、こんな感じです!
まずは、シンプルな和風のしおりです。
華やかすぎないこのデザインは、料亭での顔合わせに似合いますね♪
しかもちょうどいいシンプルな感じで、パッと開いたときに読みやすい!
顔合わせで着物を着たくなっちゃいそうなデザインだなあと思いました☆
続いて、洋風なデザインも紹介しますね。
洋風なので、ホテルやレストランでの顔合わせにおすすめです。
2ページ目のハートで囲ってあるデザインがかわいい~♪
写真が映えそうなので、デートのときの写真を載せてみるのもありですね。
ラブラブ感が増し増しなしおりになりそうです!
「どっちのしおりにしようかな?」と迷ったら、顔合わせをする場所に合わせたしおりを作るのがいいですよ。
どんなしおりのデザインがあるの?
ネットにはテンプレートもありますが、ハンドメイドで作るのも楽しいですよ♪
その方がきっと喜んでもらえるでしょう。
それに、ふたりで作るなら「緊張するけど、楽しみだね!」なんて言いながら、当日が待ち遠しくなっちゃいそう☆
まずは、和風のデザインのしおりから。
和紙で表紙をデコってるこのしおり、それぞれデザインが違っていて凝ってますよね!
この投稿をInstagramで見る
「自分のはどんなデザインなのかな?」と楽しみに受け取ることができますよね!
私だったら上段真ん中の青いのがデザイン的にすきです☆
それに、デザインが和紙を使っていて「THE 和」って感じなので、顔合わせの時は着物を着たくなっちゃいそう♪
話は変わって・・・和風から洋風のデザインもご紹介しますね。
この投稿をInstagramで見る
ビンテージ風なこのデザインも、すごくお洒落じゃないですか?
ドライフラワーの花のようなデザインと紙質、紐の部分も凝っていますね!
インスタ画像をスライドしてみると、中のページも素敵なのがわかりますよ!
私も作ってみたいけど、こんなにレベルの高いものはできないな(苦笑)
こんなセンス、私もほしかったなあ・・・。
でも、ここまでクオリティーが高いものは作れなくても、オリジナルのしおりを作ってみたいと思いました☆
まとめ
- 顔合わせ食事会の日時と場所は、表紙に。
- 挨拶と感謝の言葉は、心を込めて自分たちらしく書く。
- 順番や抜けを忘れないようにするために、当日の流れを書く。
- ふたり・両親のプロフィールは、話が弾むきっかけ作りに。
表紙のデザインは、Instagramの方のをみるとみんなお洒落!
ふたりで作りながら「これがいいな。」「でもこっちもいいんじゃない?」「これもいいな、迷うね~。」なんて、ワクワクしながら作るとより絆が深まりそう♪
当日の流れは書いておくと、忘れたり抜けたりすることがなくなるし、話がスムーズに進みます。
ふたり・両親のプロフィールをきっかけに両家の親の仲が深まるといいですよね♪
しおり作りにはちょっとしたルールはありますが、自分たちらしいオリジナルなものを作ることが一番大切です☆
親御さんへの挨拶が終わったら、いよいよ両家顔合わせですね♪
・・・・とちょっと待った!
両家顔合わせの前に、結婚式場のブライダルフェアに行っておいたほうがいいということをご存知ですか?
結婚式場について何も候補がないと、二度手間になり、相手のご両親に段取りが悪いと思われるかもしれません。
顔合わせの空気も盛り下がってしまい、今後の関係にも影響がでるかもしれません。
⇒【経験談】「両家顔合わせの前にブライダルフェアに行ってよかった!」と思った2つの理由
この記事を読んで、両家顔合わせを楽しくそして有意義なものにしてくださいね♪