ブライダルフェアで私が10万円稼いだ方法とは?

【経験談】両家顔合わせの前にブライダルフェアに行ってよかった!と思った2つの理由

親御さんへの挨拶が終わったら、いよいよ両家顔合わせですね♪

・・・・とちょっと待った!

両家顔合わせの前に、結婚式場のブライダルフェアに行っておいたほうがいいということをご存知ですか?

私は、「両家顔合わせが済んで、結婚の了承がしっかりとれてからブライダルフェアに行くのが普通」だと思っていたのですが、結婚準備について調べていくと「実はその常識は間違っていた!」ということに気づいたんです。

先輩花嫁さんは、両家顔合わせ前にブライダルフェアに行っている方が多いんですよね。

でもそれにはちゃんと理由があるんです。
このメリットを知って、私も両家顔合わせ前にブライダルフェアに行くことを決めました☆

顔合わせ前にブライダルフェアに行くメリット
  • 具体的な結婚式場の話ができると、両家顔合わせが盛り上がる♪
  • 式場について、後日また話し合うのは二度手間になり、効率が悪い

私もそうだったのですが、両家顔合わせって、結構緊張するし不安ですよね。

今まで全く違う土地で、違う価値観をもつ家族が集まる場。
果たして、初対面で会話は盛り上がるのだろうか・・・。

お父さん、仕事の話ばかりしたらどうしよう。
相手のお母様が退屈してしまうかもしれない。

お母さん、自分の趣味の話ばっかりしたらどうしよう。
その話、相手の親御さんは興味ないかも・・・・。

趣味も仕事も違うから、全員が盛り上がれる話題ってなかなかないですよね。

だからこそ!結婚式の話題が重宝されるのです☆

結婚式は親御さんもとっても楽しみにしているんです。
2人の結婚式の話は、両家の親全員が興味があるところ。

なので、結婚式の話は盛り上がること間違いなしなんです☆

パンフレットやブライダルフェアで撮った写真を見ながら、両家顔合わせで「ここの式場も良さそうだよね〜」なんて両家で話すのを想像するだけでワクワクしてきちゃいますね。

私は、ブライダルフェアに行ったことで、両家顔合わせでの話題についての不安がなくなり、むしろ、結婚式場を早く親に相談したい!!って楽しみな気持ちで両家顔合わせに向かうことができました♪

ブライダルフェアでお気に入りの会場が見つかった場合は、「ここの会場が気に入ってるんだけどどうかなぁ」って相談という名の説得を始めてもOKですよ☆

このTwitterの方は、両家顔合わせ前にブライダルフェアに行って、お気に入りの会場に出会えたのですね!

こんなふうに、お気に入りの結婚式場が見つかったら、両家顔合わせで報告ができるというのもメリットの1つです♪
これだとすごく効率がよくて、ストレスも少なくなるんですよ。

逆に、両家顔合わせの後にブライダルフェアに行った場合は、日を改めて結婚式の話を親御さんにしなければいけないですよね。

そうなると日程を合わせるのも大変です。

それに、両家で集まるのが厳しい場合は、それぞれの家族に結婚式場について説明しなければいけません。
同じ説明を2度するというのも面倒だし、反対意見や親の意見が強い場合は、もっともっと面倒なことになります。

このように、両家顔合わせの後に結婚式場の話を1から考えるとなると、想像するだけで大変そうですよね。

結婚の準備は引っ越しや転職や式の準備など大忙しなので、少しでも負担が軽くなるように、両家顔合わせである程度結婚式の方向性を決めたり、式場を決めてしまうとスムーズですよ☆

結婚式場の情報は、ネットで探して両家顔合わせで相談する、というのもできますが、ブライダルフェアに行くことで、もっと話がスムーズになります♪

ブライダルフェアに行くべき理由
  • 式場のパンフレットを貰える。
  • ブライダルフェアの体験をもとに楽しく説明ができる

両家顔合わせの時に、スマホやタブレットで式場の説明をするというのもできますが、やっぱりパンフレットという紙媒体のほうが、大人数で見るのには適していますよ。

パンフレットなら複数人で同時に見ることができますし、スマホなどの操作に弱い方がいたとしてもパンフレットなら問題なく楽しむことができました☆

また、ブライダルフェアって、行くとすごく楽しいんですよ。

  • 挙式・披露宴会場の見学
  • おいしい試食が無料
  • 演出の体験でイメージを具体的に
  • 実際の写真や映像を見せてもらえる
  • ドレスの試着で結婚式の気分を味わえる
  • プランナーと相談して不安解決☆
  • 参加の経験を得てイメージを深くできる!

結婚式場の試食は、「どうせ、ちょびっとワンプレートだけしか食べさせてもらえないんだろうな」って思ってたんですけど、しっかり1食分あってお腹いっぱいになれる式場が多かったです。

実際に私がブライダルフェアで食べた試食の一部を公開しちゃいますね♪

前菜に、魚料理に肉料理・・・・最後にデザートまで!
ボリューム満点のフルコースがでてきて、びっくりしました。

特にフォアグラなんて、滅多に食べられないので、
「これだけでも来た甲斐あるね」って2人でニヤニヤが止まりませんでした(笑)

私のドレスの試着は、わがままボディすぎてココに載せられないのですが・・・(笑)
みなさんは、ぜひドレスの試着の際は写真に残しておいてくださいね。両家顔合わせで盛り上がること間違いなしですよ☆

また、百聞は一見に如かずとはまさにこのことだな~と思ったのが、チャペルや披露宴会場の見学と、実際に式を挙げた方のムービーを見れたこと!

写真で見るのと違ったと残念に思う式場もあれば、写真で見たときよりもその式場の魅力をたくさん知ることができた式場もありました。

シャボン玉シャワーなど実際の演出の一部を実演してくれた式場もあって、すごく楽しかったです♪

こういった楽しい体験を話のネタにすれば、両家顔合わせが盛り上がること間違いなしですよ☆

ちなみに、私はブライダルフェアを探すのに、3つのサイトを使いましたよ。

ゼクシィはやっぱり必須でした!なんといっても式場掲載数が圧倒的に多い。
ゼクシィさえチェックしておけば、見逃してしまうことはないです。

でも、欲張りな私は、式場見学するなら、一番お得なサイトで予約したいって思っていました。
そこで必要になってくるのがハナユメ。

ゼクシィよりもハナユメのほうが式場見学でもらえる特典の金額が高いんです☆

ただし、注意したいのが、3件以上ブライダルフェアに行く場合。
ハナユメは3件目までは、件数が増えるごとにもらえる金額が高くなるのですが、4件目以降は全くもらえないので、4件目以降の予約はゼクシィを使ったほうがいいですよ。

2サイト併用することで、特典の商品券を、取りこぼしなくゲットできちゃいます♪

そして、最後の砦がマイナビウエディング

マイナビウエディングは式場見学だけでは商品券はもらえないのですが、マイナビウエディングで予約した式場で成約すると10万円という、えげつない金額をキャッシュバックしてくれます。

ということで、マイナビウエディングは、いくつか式場をめぐって、どんな式場にしたいか方向性がしっかり定まってから使うのがオススメですよ。

最後に、私の経験による一番お得かつ効率的にブライダルフェアを予約する方法をまとめてみます!

  1. ゼクシィで気になるブライダルフェアをピックアップする
  2. ハナユメでブライダルフェアを予約する(3件目まで)
  3. 4件目以降はゼクシィで予約する
  4. 一番気になる式場は最後にマイナビウエディングで予約する

この方法は私が実際に使って考えたオリジナルの流れなんですよ。
その証拠に、この流れを提唱しているサイトは私の調べでは他になかったです。

私は、事前にブライダルフェアを8件まわって、気になる結婚式場をピックアップしていたので、両家顔合わせでは具体的な相談をすることができ、両家顔合わせの場で結婚式場を決定することができました!

この流れが本当にスムーズだったので、「先輩花嫁の助言を素直に聞いてよかった!」って思いました。

ぜひ、あなたも両家顔合わせの前にブライダルフェアをめぐって、楽しい両家顔合わせにしてくださいね♪

登録サイトまとめ

⇒情報量No.1!ゼクシィの登録はこちら

⇒式場見学でもらえる商品券の金額No.1!ハナユメの登録はこちら

⇒成約した際の特典金額No.1!マイナビウエディングの登録はこちら