ブライダルフェアに行きたいけど、二人の予定がなかなか合わなくて、予約ができない。
そう思っているカップルの方も多いのではないでしょうか。
「忙しいと思ったら、急に休みが重なった!」「もしかして今日、ブライダルフェア行けたんじゃない?」ということがあるかもしれませんね。
そんな時、予約なしでブライダルフェアに行けるのか疑問ですよね?
この記事を読むと、「予約なしでブライダルフェアに参加できるのか?」、「打開策はあるのか?」ということが分かると思います。
今まさに、ブライダルフェアに予約なしで行こうとしている方のためにも、5分で読めるようにわかりやすくまとめてみました。
ブライダルフェアに行きまくってやっと理想の式場を見つけることができました。
みなさんも悩まれているならまずこちらの記事をご覧ください
⇒【ブライダルフェアを9件まわって理想の式場に巡り合うまでの物語】を読む
・
また、ブライダルフェアのキャンペーンを利用して式場見学で合計10万円以上稼ぐことができました!
この体験談も参考にしてみてください♪
⇒【ブライダルフェアで私が10万円稼いだ方法とは?】を読む
ブライダルフェアは予約なしでいける?
結論から言うと、ブライダルフェアは、予約なしではほとんど参加できないです。
私も最初は予約なしで気軽に参加できるものと思っていたので、予約するのっていちいち面倒だなぁって感じていました。
でも、ブライダルフェアのことを詳しく知ることができれば、予約が必要な理由にも納得できますよ。
それでは、これから詳しく見ていきましょう。
ブライダルフェアは基本的には事前予約制
ハナユメの調査で、予約をしないでブライダルフェアに参加した割合は、全体の7%というデータがありました。
式場が用意している枠は、ほぼ予約で埋まっていきます。
人気がある式場やブライダルフェアだとなおさらですね。
逆にいえば、93%は予約して参加するということです。
新幹線で乗車率93%って考えたら、空いてる隣の席はほとんど人が座っているぐらいの混雑ですね。
あいぽん
式場側も、会場の準備や、ドレス試着や模擬挙式などのブライダルフェアの準備があるので、事前予約制が基本になっています。
予約なしでは、ほとんどブライダルフェアに参加することができません。
あいぽん
残念ながら、答えはNOです。
式場を一通り見学するといったシンプルな場合でも、案内してもらうのに事前に予約が必要になってきます。
「無料だから」「営業時間中だから」といって、予約なしに行っても参加できるというわけではなさそうですね。
ちょっと待って・・・、まだあきらめないでください。
実は、抜け道もあるんですよ!
次の章で紹介するので、期待してくださいね。
予約なしで行ける抜け道パターンはこんな場合
予約なしで「参加できないか」「何ができるか」ということについて調べました。
事前予約なしで参加しようと思った場合に、まずおさえておきたいポイントはこれです。
ブライダルフェアに参加できるかどうか式場に電話で問い合わせすること
これをするかしないかで結果がかなり変わってきます。
式場に行ったけど、受付してもらえないという最悪の事態は防げます。
抜け道パターンは次の2つです。
- 当日キャンセルで空いた席を狙う
- 当日予約OKなブライダルフェアに参加する
それでは、確認していきましょう。
当日キャンセルで空いた席を狙う
参加したいブライダルフェアに運良くキャンセルが出て、枠が空いたという場合があります。
どうしても参加したいときは、「当日キャンセルが出てたら参加したいのですが・・・、」と電話して確認してみましょう。
最初は緊張するかもしれませんが、式場側にとっても、うれしい連絡なので、丁寧に対応してくれると思いますよ☆
あいぽん
仮に埋まっていたとしても、別の日を提案してくれたり、他のブライダルフェアの情報を教えてくれるかもしれません。
当日予約OKなブライダルフェアに参加する
忙しいカップルに対して配慮された企画もあります。
「当日予約OK」といったキーワードで案内していますよ。
ゼクシィを例に、ページのどこを見ればいいのか紹介しますね。
ブライダルフェアの詳細画面がこちら。
(引用:ゼクシィ)
予約受付期限のTEL予約が当日までになっているか、チェックしましょう。
他のブライダルサイトも確認しましたが、ブライダルフェアの詳細ページに必ず予約受付期限の項目があります。
しっかりと記載されているなら安心ですね。
私もいろいろ調べてみましたが、当日予約OKのブライダルフェアは、予想以上にあって、びっくりしました。
中には、試食会に参加できるフェアもありましたよ♪
仕事帰りに行けるブライダルフェアもある
平日の仕事帰りにオススメなブライダルフェアもあります。
こちらも電話で当日まで受け付けている式場が多いですので、狙い目ですよ。
新郎
自分たちのスケジュールや希望と照らし合わせて、検討してみてください。
当日予約OKの場合で注意すること
ただし、これらのフェアにも枠があります。
当然ですが、当日予約OKでも枠が埋まれば、電話しても参加できないので注意してくださいね。
また、当日予約OKということは、式場がある程度準備しなくても対応できるということが考えられます。
通常のブライダルフェアに比べて、次の傾向があります。
- 規模が小さい
- 時間が短い
- 相談にはのってもらえない
とはいえ、忙しいカップルには、ありがたいですよね。
事前予約のブライダルフェアより気軽に行けそうです。
まずはブライダルフェアがどういうものなのかを体験してみたい方にはいいかもしれませんね。
ネット予約しても、連絡はすぐ返ってこないことがある
ネット予約は前日までが期限としているところが多いのですが、当日でもネット予約できる式場もあります。
ただし、ネット予約したとしても、式場側も忙しくて、連絡はすぐ返ってこないことが多いです。
予約したのに、返事がなかったら、行っていいのか不安になりますよね?
繰り返しになりますが、今からでも参加したいという人は、電話でブライダルフェアに参加できるか問い合わせした方が無難ですよ。
ここまで、抜け道をお伝えしてきました。
しかし、予約なしで何の対策もしなければ、貴重な休みの時間を無駄にしちゃうかもしれませんよ。
予約なしで行くことのデメリットも知っておくと、後で損せずにすみますね。
予約なしのデメリット
ここでは、ブライダルフェアに予約なしで参加しようとした場合のデメリットについて解説します。
デメリットを今回5つ挙げてみました。
- そもそも受付してくれないことがある
- 式場が見学できない
- 試食・試着ができない
- 対応してくれるプランナーがいなかったり、十分に時間がとれない
- ブライダルサイトの特典が受け取れない
さっそく確認していきましょう。
そもそも受付してくれないことがある
予約なしで見学したいと式場に行っても、案内できないと断れられるケースが多いです。
せっかく式場まで足を運んだのに、断られるのはショックですよね?
予約なしで行くことは、ある意味、賭けに近いです。
これは、専用式場やホテル、レストランでの結婚式でも同じです。
ホテルの場合、ランチやディナー、チェックインやチェックアウトなどで忙しい時間帯は、見学の対応ができないことがあるので注意しましょう。
また、結婚式の打ち合わせができるスタッフが常駐していない式場では、話が詳しく聞けないこともあります。
式場が見学できない
仮に、受付ができたとします。
ただ、結婚式や他のイベントを行っていて式場見学ができない、会場の準備していて中に入れない、ということも結構あるんですよ。
式場側もスケジュールを立てて、ブライダルフェアを企画しています。
事前に準備しているということはつまり、見せる準備ができているわけですね。
テーブルクロスやテーブルのお花など、しっかりとコーディネートされた会場だと、どんな結婚式ができるのかイメージしやすいっていうメリットがあります。
コーディネートされてない会場を見学したことがありますが、それはもうっ、殺風景ですよ。
ブライダルフェアに華やかさを期待して参加すると、ガッカリしちゃうかもしれません。
せっかく行くんだったら、トキメキたいと思いますよね。
試食・試着ができない
試食や試着も、予約できる組数が限られているため、参加することは難しいですね。
食材や仕込みなどの準備が必要なことを考えると、当然かもしれません。
特に試食は、ブライダルフェアの中でも人気が高く、用意している組数も埋まっていることが多いですからね。
あいぽん
試着も、なかなかハードルが高いといえます。
ドレスを選んだり、ドレス用の下着をつけて髪の毛をまとめてなどしていると、思っているより時間がかかるものなんですよ。
予定の組数だけでも時間オーバーするのは当たり前なので、予約なしで試着できるなんて奇跡に近いかもしれません。
対応してくれるプランナーがいなかったり、十分に時間がとれない
基本的にブライダルフェアは、担当のプランナーが案内をしてくれます。
プランナーの人数も限られていますので、式場案内も組数限定の場合がほとんど。
仮に、案内してもらえたとしても、その後の相談の時間もとても短かったりする可能性が高いですね。
見積もりもつくってもらえず、時間切れになったという体験談もありました。
あいぽん
もちろん、式場側は何も悪くないのは、わかっているんですけどね。
さらに、予約なしだと、ヒアリングも全てゼロから始まるので、本題に入るまでも時間がかかってしまいますよ。
予約なしで参加するのって、とことん損だなって思いました。
ブライダルサイトの特典が受け取れない
これは見逃しがちですが、ブライダルサイトの特典についての話です。
電話でブライダルフェアを予約すると、サイト経由ではないので、サイト特典がもらえなくなります。
例えば、ハナユメの電子マネーギフトがもらえる応援キャンペーンは、3件のブライダルフェアに参加する必要があります。
簡単な流れをご紹介しますね。
せっかくブライダルフェアに参加したのに、カウントされないのは、もったいないと思いませんか?
例えば、2件で5000円もらえれば、ポップコーン・コーラ付きで映画デートできちゃいますよ。
⇒ハナユメをもっと詳しく知りたい方へ、ハナユメの特徴を分かりやすーく楽しく解説♪
ブライダルフェアは事前予約がオススメ
予約なしで参加できる方法も、いろいろとお伝えしましたが、正直に言って苦肉の策かもしれません。
しっかりとブライダルフェアに参加するなら、やっぱり、予約するのが一番です!
同じ時間使っても、充実感が違ってくる
予約なしで参加するメリットは、ほとんどないと言ってもいいかもしれません。
予約なしで参加すると、「参加して本当に大丈夫だったのかな?」、「他の人に迷惑かかってないかな?」などずっと気になってしまいそうじゃありませんか?
そんな気持ちでいると、ブライダルフェアの内容があんまり頭に入ってこないし、余裕がないんですよね。
事前予約ありで、しっかりとブライダルフェアを体感すると、いい連鎖が生まれます。
その後の行動も、「次は試着してみよう」、「他の会場も見てみたい」といった感じで、自然と計画的になっていくものです。
プランナーさんともガッツリはなせるから、打ち解けて、いい提案をしてくれるからっていうのもありますね☆
事前予約は、たった5分程度で済む作業です。
仕事の休憩時間や、平日のランチの後などにサクッと予約しちゃいましょう。
人気のブライダルフェアはすぐに満席になるので、予約はお早めに♪
組数限定のブライダルフェアでなくても、事前に予約をしてから行くのが良いでしょう。
おすすめの予約サイトは、この4つ!
特典も豪華で、大手なので安心感もあります♪
あなたにあった式場が絶対見つかる!ゼクシィ・マイナビウエディング・ハナユメ・スマ婚の4つを比較
この記事を読んで、あなたに合った予約サイトを見つけてくださいね♪
ブライダルフェアに友達と親と行ったり、一人で行くのもあり
とはいえ、二人の予定が合わせられないから予約できないっていう方もいらっしゃるかもしれません。
そんな方は、友達や親と参加するか、一人で参加してみてはいかがでしょうか?
カップルでないと参加できない場合もあるので、事前に確認は必要ですが、選択肢としてはありだと思います。
実際、一人で式場案内してもらっている方を見かけますが、違和感はそこまでなかったです。
一人焼肉より全然ハードルは低いと思いますよ(笑)
一人でブライダルに興味を持たれた方は、関連記事を貼っておくのでよかったら参考にしてみてください☆
ブライダルフェア1人で参加しても大丈夫?ポイントを徹底解説!
まとめ
- 予約なしでは、ブライダルフェアに参加できないことがほとんど
- 当日キャンセルが出てないか確認するといい
- 当日予約OKのブライダルフェアを探してみよう
- 予約なしでは、式場もプランナーも準備ができない
- 一番確実なのは、早めに事前予約して参加すること
- 二人で行けない場合は、友達や親と行くのもアリ
最初は予約が面倒だと思っていた方も、この記事がきっかけで、少しでも意識が変わったなら、うれしいです。
忙しい二人の予定を合わせるのは難しいかもしれませんが、工夫次第で結婚式準備はスムーズに進めることができると思いますよ。
だんだんと計画的に、進められるといいですね。
素敵な結婚式になりますように、陰ながら応援しています。
後悔しない結婚式場の選び方
こんにちは、あいです。
私はブライダルフェアに合計9回行きました。
なんでそんなにたくさん行きまくったのかというと、結婚式場選びで絶対に後悔したくなかったからです。
一生に一度の結婚式。
それも何百万もお金がかかります。
あとから式場の不満点を見つけて
「もっとブライダルフェアに行けばよかった」と思ってしまっても取返しがつきません。
もっと最悪なのは、友人の結婚式に呼ばれて行ったときに後悔すること。
「こんな素敵な結婚式場があったんだ・・・。」
「こんな演出ができる式場があるんだ」
って自分と比較して後悔するなんてこともあるかもしれません。
結婚式の後悔は一生ついてきます。
そうならないように、全力で結婚式場探しを頑張ろうって思いました!
あとは、ブライダルフェアのキャンペーンが魅力的だったというのもあります(笑)
3件行けば4万円貰えるゼクシィなどなど。
9件行くことで合計10万円以上稼ぐことができました!
⇒ブライダルフェアで合計10万円以上稼いだ体験談を読む
・・・とはいえ、そんな私もはじめから9件も行こうとは思っていませんでした。
なぜそんなにブライダルフェアに行くことになったのか。
失敗したり、悩んだりしながら最終的に理想の式場に出会うまでの物語を記事にしました。
⇒ブライダルフェアに9件行った私が理想の式場に出会うまでの物話
ちなみに、ブライダルフェアに行くのはなるべく早いほうがいいです。
今はSNSの普及もあって、人気の式場に人が殺到しやすくなり、予約が取りにくくなっているんですよ。
私は、プロポーズされた2日後の週末にブライダルフェアに参加したのですが、なんと3件中2件の式場は、1年後まで予約がいっぱいでした。
やっぱり結婚式が1年以上先というのは、待ち遠しくもどかしかったです。
妊活などのライフプランを考えると1年も待てない!って場合もあると思います。
一生に一度の結婚式だから、日程が合わなくて人気の式場を諦める・・・なんてことにはなりたくないですよね。
お気に入りの式場を見つけても1年後まで予約がいっぱいだった・・・。
希望の日程で挙げられないから諦める。
なんてことにならないように、早めに行動するのがオススメです☆
結婚式場を初めて探す時に使うべきオススメのサイトはこの3つ!
ハナユメ(独自の値引きサービスあり)
ゼクシィ(情報量No1)
マイナビウェディング(顧客満足度No.1)
私はこの3つのサイトのキャンペーンを併用することで、合計10万円以上商品券or電子マネーを稼ぎました!