こんにちは、はるこです🌸
子どもが生まれてから変わったことのひとつに、自分が着る服にもこだわるようになったことがあります。
動きやすさや手入れのしやすさはもちろんのこと、チャックやボタンなどが極力ついてないデザイン、肌に優しい素材など…出産前とは洋服の選び方が全く変わりました。
特に、出産前はウールやカシミヤ、アンゴラなどのニットが大好きでしたが、今では抱っこしたときに子どもの肌に触れることを考えてコットンばかりを選ぶように👶
コットンは自宅で気軽に洗えるので、何かと汚れる子育て期間に重宝しています。
中でも、ユニクロのコットンカシミヤシリーズ がお手頃価格で暖かくてお気に入り💕
そこで今回は、春の新作のコットンカシミヤVネックセーター についてご紹介いたします!
今年のコットンカシミヤはトレンドのざっくり編み【商品詳細】
ユニクロ コットンカシミヤ Vネックセーター
(2,990円+消費税)◆特徴
・今季のアップデートポイントはココ!伸縮性があってすっきり見える片畦(あぜ)編みを採用。
・コットンの柔らかな着心地とカシミヤの上品な風合いが楽しめる。
・着心地の良さを追求することで、リラックス感のある新しいベーシックとなるシルエットを提案。
・浅めのVネックでデコルテをきれいに見せ、袖口と裾のリブで女性らしいメリハリのあるシルエットに。
・縁取りを付けないシンプルな襟が女性らしさを引き立てる。
・細かな編み地でもざっくりめに見える特殊な編み方を採用。
・身幅には少しゆとりを持たせたのでラクに着られる。◆素材
綿95%、カシミヤ5%出典:ユニクロ公式ホームページ
コットンカシミヤシリーズは毎年ハイゲージの柔らかいタイプでしたが、今年のシリーズはざっくりとした編み方が特徴的です。
オーバーサイズのゆったりとした感じで着用したかったので、普段はSかMサイズ着用のところを、XLで購入。
春らしいカラーがどれも可愛くて絞れなかったので、とりあえずオフホワイト・グリーン・ピンクを買いました。
ちょうど週末セールで1,990円になっていたので、3着買ってもなんと…6,000円ちょっと!
ユニクロ様々です🙌
着心地が良かったらイエローとパステルピンクもゲットしたいところです!
どんなアイテムとも合う優秀ニットです【コーデ例】
【例①】デニムと合わせて
ざっくりゆったりとしたVネックニットに細身のデニムを合わせてシンプルに。
バッグやシューズなどでアクセントをつけるのもよし、色味を抑えておとなっぽくまとめるのもよし✨
【例②】トレンドのチェックと
トレンドのチェックに、今春のトレンドカラーのミントブルーを合わせてとことん今年顔に。
足元は白スニーカーでクリーンに決めたいところです。
【例③】ピンクのワントーンコーデに
甘すぎないピンクなのでワントーンでまとめても可愛くなりすぎません。
ワイドパンツで縦長シルエットを強調して、あえてアクセサリー類はつけずにシンプルに着るのが大人っぽい気も。
他にも色々合わせてみましたが、手持ちのボトムスに合わないものはない!!というくらい万能なシルエットのニットです。
個人的に、ホームページに載っていたこのコーデが大好きすぎるので、今年はダメージデニムにも挑戦してみようかと思っています!
出典:ユニクロ公式ホームページ
手触りもなめらか&柔らかで、子どもが顔をすりすりしてきても安心。
インナーをしっかり着れば真冬の今でも十分暖かいので、冬~春まで長いこと着回せそうです😊
そして何より、赤ちゃんの肌に当たっても優しい素材なので、何も気にせず思いっきり抱っこできるのが嬉しい限りです❤
最後まで読んでくださって、ありがとうございました🌸