こんにちは、はるこです🌸
ハワイハネムーン4日目は、カイルア・ラニカイビーチへ足をのばしてのんびりした後、ハウツリーラナイでディナーを楽しむというプランにしていました。
それでは、さっそくポチポチつづっていきたいと思います✏
1日目の記事はこちら⏬
♥ハワイハネムーン*1日目* ハワイに到着!ランチはチーズケーキファクトリーで🍔
♥ハワイハネムーン*1日目* ミッシェルズでサンセットディナー&タンタラスの丘で夜景を満喫🍴
2日目の記事はこちら⏬
♥ハワイハネムーン*2日目* アイランドヴィンテージコーヒーで朝食を🍴 念願のアサイーボウル🌺
♥ハワイハネムーン*2日目* 『ALOHA TABLE』にてロコモコランチ🍔 & ショッピングのあとは『スカイ・ワイキキ』でディナー🍴
3日目の記事はこちら⏬
♥ハワイハネムーン*3日目* ハレクラニ『オーキッズ』で朝食後は、ハレイワ・タウン散策を🌺
♥ハワイハネムーン*3日目* ワイキキビーチでのサンセットビューにはマイタイバーがおすすめ!
Contents
朝はDEAN&DELUCAのパンをホテルのラナイでいただきます
私たちが宿泊したホテル『リッツカールトン・ワイキキ・』の1階には、DEAN&DELUCAが入っていました。
滞在中一度はホテルのラナイ(ベランダ)でのんびり朝食を取ってみたいという気持ちがあり、この日に実行することに!
サンドイッチ・マカロン・コーヒーなどをテイクアウトしてきました☕
ローストチキンとアボカドのサンドイッチ🍞
美味しかったです✨
これもなかなかのボリューム!2人で1つにしておいてよかった…
のんびりブランチを楽しんだあと、この日はカイルア・ラニカイ散策のオプションプランを申し込んでいたので、その準備をしていざ出発です!
ワイキキとは雰囲気の異なるローカルさが人気のカイルア
コバルトブルーに輝くビーチや、ローカルで賑わうショップなどで有名なカイルアタウン。
街全体がそれなりに大きいため、歩いて回るとなるとなかなか大変…😓
ということで、到着後まずは自転車を借りにいくことに!
わたしたちは『カイルア・バイシクル』というショップでレンタルしました。
事前予約可とのことですが、十分な台数があったので当日飛び込みでも全然問題なさそうです。
お値段は4時間コースで約2000円ちょっとくらいだったと思います。
日本語が通じるお店だったので安心して借りられました。
サイズにより自転車本体の色が異なっていて、かわいいです😍
私たちが借りたのはイエローとパープル⏬
カイルアは自転車に優しい街らしく、自転車の形をしたガードレールがあり、そこに駐車することができます。
『カイルア・バイシクル』の他にもいくつかレンタサイクルショップがあったので、カイルア探索には自転車のレンタルをおすすめします!
ラニカイジュースを本場でゲット!
『ラニカイ・ジュース』はハワイ産のフレッシュなフルーツをたっぷりと使ったスムージーや、オーガニックにこだわったアサイーボウルなどが人気のショップです。
せっかくカイルア・ラニカイ地方に来たので、本場でいただきたい!ということでカイルアロードにあるショップにやってきました。
メニューのフルーツがとっても多いので悩みましたが、
旦那はミックスジュース、私はパイナップルジュースに決定。
テイクアウトして、少しずつ飲みながら街探索します~!
道ばたに、綺麗な色のハイビスカスが咲いていました。
ハワイらしくてかわいい🌺
ブーツ&キモズの名物パンケーキも食べたかったのですが、入店待ちがあまりに長蛇の列だったので泣く泣く諦めることに
お昼付近の時間帯になると毎日これくらい並んでいるそうです。
テイクアウトもできるそうなので(それも並んでいましたが)、また時間に余裕があるときにいけたらいいなぁ…😌
カイルアビーチはアクセスも良く、ワイキキ滞在中一度は訪れたい!
そして、自転車を走らすこと約10分ほど。
お目当てのカイルアビーチに到着しました🚲
ワイキキビーチとはまた雰囲気が違って、自然豊かなゆったりとした空気感のビーチです。
砂が白いからか、海の色もさわやかな水色🌊
日陰をみつけて、ラニカイジュースを飲みながらのんびりしました。
至高のひと時✨
ぼーっと海を眺めてるとなんだか疲れが取れますね😊
ワイキキビーチほどではないですが、それなりに人は多かったです。
家族連れが多かったイメージかな。
砂がとても細かくてサラサラなので小さい子でも安心して遊べそうです。
ワイキキからのアクセスも思っていたよりよかったので、きっと次にハワイに来た時も訪れるだろうな~!
一度見たら二度と忘れられない絶景のビーチ、ラニカイ
カイルアビーチを出て、次はラニカイビーチを目指します!
ラニカイビーチはカイルアビーチから自転車でさらに進むこと約20分。
観光客の数が少なく、プライベートビーチとしても有名なエリアだそうです。
途中で見下ろせたカイルアビーチ⏬
ラニカイビーチの近くまで来たら自転車を止めて、小道へ入ります。
この時点で、カイルアビーチよりもさらに細かくてサラサラな砂に感動!
サラサラすぎて歩きづらいくらいです。
小道を抜けると…絶景が広がります!
砂が本当に綺麗。やわらかくて、足の裏がふわふわのタオルにつつまれているような感じがしました。
石や大きな粒などがほとんどなく、とにかくやわらかい。
カイルアビーチも綺麗でしたが、ラニカイのほうがさらに透明感があるような気がします✨
今までみたビーチの中で一番美しくて、二度と忘れられない景色となりました😆
少しアクセスは悪いですが、ローカルな魅力たっぷりの街並みを眺めながらサイクリングするのも気持ちいいですし、カイルアに行かれる際には是非ラニカイまで足を延ばしてみることをおすすめします!!
ランチはおしゃれクレープ屋さん『クレープ ノ・カ・オイ』で
サイクリングとビーチ巡りを楽しんだあとは、ランチを!ということで、
ブーツ&キモズの隣にあるクレープ ノ・カ・オイというお店にやってきました。
お天気の時には風が気持ちよくてテラス席がおすすめです☀
絶妙な甘さのもちもちしたクレープ生地で、とても美味しかったです。
具もたっぷり!
食事のあとは、自転車を返しに行きがてら、近くにあるホールフーズマーケットでお買い物を🎵
オーガニックや自然派なものが多くて、喜んでついつい買い込んでしまい…お会計2万円!!(笑)
ホールフーズマーケットはエコバッグがとても可愛いので、お土産にもいいですよね♥
カイルア・ラニカイ散策には半日~1日じっくりコースがおすすめ
以上、全部で約5時間ほどの滞在でしたが、自転車でスイスイ回ってやっと一通り見れた!という感じの行程でした。
カイルアだけでなくラニカイビーチまで足をのばしたい
ホールフーズマーケットやローカルショップでのお買い物をゆっくり楽しみたい
という方には、最低でも5~6時間は必要かなと思います。
今度は、時間が足りなくて並べなかったブーツ&キモズにも行ってみたいので、半日~1日じっくりと時間をとって訪れたいな💡
以上、大充実のカイルア・ラニカイ散策でした!
このあとはワイキキに戻り、ハウツリーラナイのディナーへと向かいます🍴
最後まで読んでくださって、ありがとうございました🌸